top of page
検索
執筆者の写真There Goes Nihongo

Under the same roof 一つ屋根の下で (ひとつ やねの したで): the use of 一つ


「一つ(ひとつ)」 is one (thing).


It’s used for almost any things which are countable, except for humans.


You can say:

「りんごを一つ(ひとつ)下さい(ください)。」

Give me an apple.


今がリンゴの季節です (いまがリンゴのきせつです): Now is the season for apples.

「椅子が一つ足りない。」

(いすが ひとつ たりない。)

We need one more chair.


In a restaurant, you can ask the waiter:

「お水(みず)を一ついただけませんか。」

May I have a glass of water?


You can use it for larger things.


「あそこに大きな山が一つ見えるでしょう?」

(あそこに おおきな やまが ひとつ みえる でしょう?)

Can you see a big mountain over there?


It is also applied for intangible things.


「一つ問題があります。」

(ひとつ もんだいが あります。)

We have a problem.


夫婦喧嘩の一つや二つ、誰でもする。」

(ふうふげんかの ひとつや ふたつ、だれでも する。)

Any married couple will quarrel sometimes.


夫婦喧嘩 (ふうふげんか): a quarrel between a husband and wife

In the forms of 「一つも」 and 「一つとして」, it shows a strong denial.


「彼はすごく真面目で、冗談の一つも言わない。」

(かれは いつも まじめで、じょうだんの ひとつも いわない。)

He’s always serious and never tells a joke.


「一つも存じません。」

(ひとつも ぞんじません。)

I don’t know anything about it.


「ここにはまともな物が一つとして無い。」

(ここには まともな ものが ひとつとして ない。)

There’s nothing useful here.


「一つ」 can show a strong denial when it’s put after a noun as well.


真面目そうに見えます (まじめそうに みえます): Looks serious.

「彼はすごく真面目で、冗談一つ言わない。」

(かれは いつも まじめで、じょうだん ひとつ いわない。)

He’s always serious and never tells a joke.

Cf. 「冗談の一つも」 (じょうだんの ひとつも) has the same meaning.


「彼は質問に何一つ答えなかった。」

(かれは しつもんに なに ひとつ こたえなかった。)

He never answered to the questions.


In the forms of 「一つだ」, 「一つになる」, or「一つにする」, they're used to say that some things can be regarded as one when they are usually regarded as different.


「世界が一つになる。」

(せかいが ひとつに なる。)

The world will be as one.


「海と青空が一つになる。」

(うみと あおぞらが ひとつになる。)

The ocean and the blue skies can be seen as one thing.


「一つ」 also shows that something can be included in the same category.


「言葉は違っても訴えたいことは一つだ。」

(ことばは ちがっても うったえたい ことは ひとつだ。)

What we have to say is the same although each of us says in a different way.


「一つ」 shows ‘exactly the same’ when it’s used as a prefix.


This is called 瓦屋根 (かわら やね).

「あなたとは一つ屋根の下にはもう暮らせない。」

(あなたとは ひとつ やねの したには もう くらせない。)

I don't think I can live under the same roof as you any longer.


「一つ」 can be used as adverb to tell a prospect, suggestion, or a request.


「一つ間違えば大変だぞ。」

(ひとつ まちがえば たいへんだ ぞ。)

A mistake would bring us much trouble.


ギターで気晴らし(ギターできばらし)

「一つ音楽で気を晴らそう。」

(ひとつ おんがくで きを はらそう。)

I’ll listen to music and relax.


「一つ出掛けてみないか。」

(ひとつ でかけて みない か。)

Why don’t you go out?


「そこを一つよろしく願います。」

(そこを ひとつ よろしくねがいます。)

I would appreciate your assistance.


Here’re some set expressions:


むじな

「一つ穴のむじな」

(ひとつ あなの むじな) is the person who does something wrong or commits the same crime as another person.


It’s especially used when such a person behaves as if he/she would not be guilty. むじな is a badger.


「きれいぶっているが、お前も俺と一つ穴のむじなじゃないか。」

(きれい ぶって いるが、おまえも おれと ひとつ あなの むじな じゃないか。)

You play innocent but we’re gang members, don’t we?


馬鹿の一つ覚えでは笑われます(ばかの ひとつ おぼえでは わらわれ ます): You'd be laughed at if you always said only the same thing.

「馬鹿の一つ覚え。」

(ばかの ひとつ おぼえ。)

This is a saying to mean: one who knows little often repeats it.

閲覧数:97回0件のコメント

Commentaires


bottom of page