top of page
検索
執筆者の写真There Goes Nihongo

Wanna master Japanese!―日本語を物(もの)にしたい!

更新日:2019年7月27日


日本語(にほんご)を物(もの)にしたいです。: I want to master Japanese.

者(もの) is a person; 物(もの) is a thing. Another thing is 事(こと), which is the subject of your consciousness or thought.


事(こと) is an abstract and a thing about how something works; what something is like; or what something is related.


何か食べ物ちょうだい(なんか たべもの ちょうだい):Could you give me some food?

On the other hand, 物(もの) is normally a concrete object which you can see and touch, and which occupies a place, like a tangible asset.


Here I’ve tried explaining the entire image of 物(もの).


Please refer to another article about 物(もの) which works as an adverb meaning like 「何(なん)となく」.


1. 物(もの) is a concrete thing.


1-1. 物(もの) represents an object 物体(ぶったい), a substance 物質(ぶっしつ), an article 物品(ぶっぴん), a commodity 品物(しなもの), or goods 物資(ぶっし).


食べ物(たべもの)」 is a food.

物を大切にする(ものを たいせつに する)」 is to use a thing carefully.

未確認飛行物体(みかくにん ひこう ぶったい)」 is a UFO (an unidentified flying object).


物置(ものおき): This kind of prefabricated barn is popular in Japan.

物置(ものおき)」 is a closet or a storeroom.

物影(ものかげ)」 is a figure.

物差し(ものさし)」 is a ruler.


「物影(ものかげ)が動く(うごく)のを認めた(みとめた)。」

I saw something moving.


「4月(しがつ)は何(なに)かと物入り(ものいり)だ。」

We have many things to pay for in April.


1-2. 物(もの) is an important matter or thing.

物の数でない、物の数にもはいらない

「物(もの)の数(かず)でない」 or 「物(もの)の数(かず)にもはいらない」is used when something/somebody is not worth considering.


「今度(こんど)の対戦(たいせん)相手(あいて)など、物(もの)の数(かず)ではない。」

The next opponent is worthless.


お互いのパンチなど物ともせずに(おたがいの パンチなど ものともせずに): They don't care about each other's punches.
物ともせず

「物(もの)ともせず」 is used when you do something hard or dangerous as if you didn’t care or it was not a problem.


「彼(かれ)は嵐(あらし)を物(もの)ともしないで出かけて(でかけて)行った(いった)。」

He went out as if nothing had happened.


物にする

「物(もの)にする」 is to master or learn something, especially an art, a skill, a performance, a language, etc.


「彼女(かのじょ)は3(さん)か月(かげつ)で日本語(にほんご)を物(もの)にした。」

She mastered the Japanese language in three months.


Also, 「物にする」 is to obtain or acquire something as you wanted it.


「前(まえ)から欲しかった(ほしかった)車(くるま)を物(もの)にした。」

I got the car I’ve wanted since before.


こんな旧車を物にしたい(きゅうしゃを ものにしたい): I want such classic cars.
物になる

「物(もの)になる」 is used when something/somebody became what you expected to be.


「彼(かれ)は日本語(にほんご)がようやく物(もの)になったようだ。」

His Japanese apparently became good enough at last.


「奴(やつ)は努力家(どりょくか)だから、きっと物(もの)になるだろう。」

He works so hard that he will be sure to be someone.


2. 物(もの) is an object in general


2-1. 物(もの) is referred vaguely to some object or something.

物を思う、物思い

「物(もの)を思う(おもう)」 is deep in thought.

「彼女(かのじょ)は物思い(ものおもい)にふけっている(沈んで(しずんで)いる)。」

She’s lost deep in thought.


物の本に書いてあります(もののほんに かいて あります)。: It's written in some book.
物の本

「そのことは物(もの)の本(ほん)に書いて(かいて)ありました。」

I read about it in some book.


物は試し

「物(もの)は試し(ためし)。」

(saying) We never know what will happen unless we try (so we had better give it a try).


物は相談

「物(もの)は相談(そうだん)ですが。」

I have something to talk with you. / Could you give me a favor?


物を知らない

「彼(かれ)は物(もの)を知らない(しらない)。」

He doesn’t know things.


物知り

「彼女(かのじょ)は物知り(ものしり)だ。」

She’s intelligent.


物知らず

「あんな物(もの)知らず(しらず)の人(ひと)を見た(みた)ことがない。」

I have never seen such an ignorant person as he.


物の言い方

「あいつは物(もの)の言い方(いいかた)を知らない(しらない)。」

That guy doesn’t know the proper way of speaking.


金が物を言いますから(かねが ものを いいます から)。: Because money talks..
金が物を言う

「金(かね)が物(もの)を言う(いう)。」

Money talks.


物の怪

「物(もの)の怪(け)」 is a ghost.


2-2. 「物(もの)」 is 「物事(ものごと)」―all the things. It’ usually written in hiragana 「もの」 in this sense.


「ものの初め(はじめ)」 is the beginning of the things.

「ものの始まり(はじまり)はこうでした。」

This is how it started.


「平和(へいわ)というものは尊い(とうとい)。」

Peace is priceless.


3. In the form of 「ものだ」, it shows a particular mood of the speaker.

3-1. 「ものだ」 is used when you think the result is what is natural, normal, or expected to be in a natural way.


「時計(とけい)が止まって(とまって)いたものだから遅刻(ちこく)した。」

I was late because the clock was stopped.


時計が止まっていたものだから(とけいが とまっていた もの だから)。: Because the clock was stopped...

「世の中(よのなか)はそういうものだ。」

That’s what the world is.


3-2. 「ものだ」 shows surprise or emphasis.


「彼女(かのじょ)の絵(え)は見事(みごと)なものだった。」

Her painting was excellent.


「そうしたいものです。」

I wish I could do such a thing.


「人生(じんせい)とはそんなに簡単(かんたん)なものではない。」

Life doesn’t go such a simple way.


4. In the form of 「ものがある」 after an adjective, it show a strong assertion.


「彼ら(かれら)の友情(ゆうじょう)はまことにうるわしいものがある。」

They have a truly beautiful friendship.


彼女たちの友情はうるわしいものだ(かのじょたちの ゆうじょうは うるわしいものだ)。: Their friendship is beautiful.

When you use its negative form 「ものはない」, you show an assertion with surprise.


「彼ら(かれら)の友情(ゆうじょう)ほどうるわしいものはない。」

What a beautiful friendship they have!

閲覧数:63回0件のコメント

Comments


bottom of page